サイボウズ
サイボウズは「チームワークあふれる社会を創る」の企業理念のもと、グループウェアというソフトウェアの開発・運用を行なっております。
弊社はチームワークの鍵を「コミュニケーション」「情報共有」だと考えています。
皆さんも組織の中で「もっとコミュニケーションが取れていれば!」「あの情報が共有されていれば!」と感じたり苦労をした経験はありませんか?
そういった組織内での困りごとをサイボウズは解消し世界中にチームワークあふれさせたいと思っています。
一緒に世界中の組織にチームワークをあふれさせませんか?
少しでも興味を持っていただいた方のエントリーをお待ちしております!
弊社はチームワークの鍵を「コミュニケーション」「情報共有」だと考えています。
皆さんも組織の中で「もっとコミュニケーションが取れていれば!」「あの情報が共有されていれば!」と感じたり苦労をした経験はありませんか?
そういった組織内での困りごとをサイボウズは解消し世界中にチームワークあふれさせたいと思っています。
一緒に世界中の組織にチームワークをあふれさせませんか?
少しでも興味を持っていただいた方のエントリーをお待ちしております!

企業情報
事業内容 | 「チームワークあふれる社会を創る」というビジョンのもと、チームの情報共有とコミュニケーションを支援するグループウェアを開発、販売、サポートまで一貫して自社で行っています。ユーザー数を最も重視しており、世界で一番使われるグループウェアを目指しています。 弊社の4つの主力製品(kintone,Garoon,サイボウズoffice,Mailwise)は使いやすさを特徴にしており、業種・業界を問わず、幅広く導入されています。 また、チームワークを支援するためには、「ツール」だけではなく「制度」「風土」の改革も必要だと考えているため、企業様に向けた研修や講演を行うメソッド事業も展開しています。 |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階 |
従業員数 | 1,115名(2022年12月末 連結) |
募集要項
募集職種 | プログラマ, アプリ開発エンジニア, ネットワークエンジニア, インフラエンジニア, セキュリティエンジニア, サーバーエンジニア, ITコンサルタント, セールスエンジニア, Web系 |
---|---|
募集人数 | 2名 |
仕事内容 | ユーザーが安心してサイボウズ製品を利用できるよう、セキュリティ品質を高める活動を行っています。 主な業務内容 製品の脆弱性診断と調査 調査結果の報告、リスクの説明や調整 脆弱性報奨金制度の運営 OSSや社外の製品の脆弱性情報収集 脆弱性情報の公開のハンドリング 社外活動(カンファレンスへの参加や登壇) サイボウズエンジニアのブログにチーム紹介や、具体的な業務内容が記載されています。参考までにご覧ください。 https://blog.cybozu.io/entry/2021/10/08/170000 |
勤務地 | 全国 ※最寄りの拠点または自宅 |
勤務時間 | 9時~18時 働く曜日や時間を自分で宣言し、変更する働き方宣言制度あり 単発で働き方を変更できるウルトラワーク制度あり |
給与 | 基本給 月34万円~ 想定年収 476万円以上 想定年収 = 基本給 + 賞与(月給2.0か月分) 持株会奨励金年間支給上限額を含む想定年収 512万円以上 従業員持株会制度(任意加入)あり。拠出金額に応じた奨励金が支給されます。 |
昇給・賞与 | 賞与(月給2.0か月分) |
待遇・福利厚生 | オフィス内容やコミュニケーション施策、育児介護支援や社内イベントまで幅広くございますのでこちらをご確認ください。 https://cybozu.co.jp/recruit/workplace/ |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土・日)、祝日 年末年始(12月29日~1月3日) 年次有給休暇 特別休暇(プロアクティブ休暇、ケア休暇など。) |
採用実績 (専門学校) | 日本電子専門学校,OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校,松江工業高等専門学校,弓削商船高等専門学校 |
応募方法 | エントリーフォームへの登録 https://b6692ea5.form.kintoneapp.com/public/cy-newgrad2025-engineer-designer |
選考フロー | 書類選考→面接(3回程度) |
連絡先 | recruit@cybozu.co.jp |