スタンレー電気

【東証プライム市場上場】
【「光の価値」で安心・安全を実現し、
ものづくりを通して社会へ貢献する】

私たちは1920年に創業した、
自動車機器事業、電子応用製品・コンポーネンツ製品事業の
2つの事業部から成り立っている、BtoB企業です。

人は光がなければ生きていけません。
スタンレー電気は、光のもつ無限の可能性を追求し、
技術や製品という価値の提供で安心・安全を実現することで、
社会に貢献しています。

スタンレースピリット「光に勝つ」の気概を持ち、”ものづくり”を究め、
光の価値を提供することによって
世界にイノベーションを起こすグローバルメーカーです。
日本36拠点のみならず欧米・アジア等、世界に32の拠点あり、
ワールドワイドに事業を展開しています。

【仕事内容について】
IoT化が進む現代社会において、
企業におけるシステムの重要性は日ごとに高まっています。
システムの企画、開発から管理を担当し、
日々の業務やものづくりの現場などあらゆる場面を支えていく、
社員の基盤を支える業務に携わっていただきます。

自らも成長していきながら社会に貢献したいと考えているあなた!
是非、一緒に働きませんか。
会社、そして自らを高めていくために積極的に挑戦する!
そんな風土が根付いた会社がスタンレー電気です。

企業情報

事業内容自動車用照明および電子機器の研究開発・製造・販売業
本社所在地〒153-8636 東京都目黒区中目黒2-9-13
従業員数3,699名(単体、2022年3月末)

募集要項

募集職種ネットワークエンジニア, セキュリティエンジニア, サーバーエンジニア, 社内SE
募集人数若干名
仕事内容技術管理システム、コミュニケーションツール等、
設計・営業・生産に関する各種システムの開発・保守
セキュリティの強化
勤務地本社(東京都目黒区)
勤務時間1日8時間 フレックスタイム制あり(コアタイム 10:00~15:00)
給与二年制専門学校卒/月給186,240円
四年制専門学校卒/月給212,920円
昇給・賞与昇給:年1回
賞与:年2回(7月、12月)
待遇・福利厚生制度/ 各種社会保険、借上社宅制度、従業員持株会、財形貯蓄制度、遺族補償制度、社内融資制度、希望加入グループ保険、ホームヘルパー制度、メンタルヘルスサポート、健康管理・介護サポート、各種慶弔金 他
施設/ 保養所(鎌倉)、体育館(秦野)
その他/ 法務相談、健康相談、健康保険組合によるスポーツ施設提携利用、労働組合契約による施設(遊園地・ホテル等)利用 他
休日・休暇休日/ 完全週休2日制(土、日)、夏季・GW・年末年始(9~11連休)など年間休日121日
休暇/ 有給休暇(半日取得可)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、裁判員休暇、チャージ休暇 他
採用実績
(専門学校)
応募方法 ■弊社採用ホームページ (http://saiyo-stanley.com/
上記よりエントリーいただいた後、今後のスケジュールについてご案内いたします。
ご不明な点がございましたら下記採用担当宛にご連絡ください。
選考フロー当社マイページ登録(https://mypage.3150.i-webs.jp/stanley2024/
もしくは「マイナビ2024」「リクナビ2024」よりエントリーください。

履歴書、適性検査提出

書類選考

面接(2~3回)
連絡先人事部 新卒採用担当
TEL:0120-522-840
E-mail:saiyo@stanley.co.jp

一覧に戻る