パスコ

当社はセコムグループの地理空間情報サービス分野を担い「地球をはかり、未来を創る」を経営ビジョンに掲げ、人と自然が共生する未来社会の構築に努めています。「遠隔の視点(Remote Sensing)」と、「近接の視点(Onsite Sensing)」から地球上のあらゆる事象を捉え、さらに、AI(人工知能)やIoT、GIS、画像処理などを活用した「分析・解析技術」を加えた3つの要素を融合した優位性は、当社独自の競争力です。また現実の世界をコンピューター上に再現する技術と、解析・評価・分析する技術によって、過去から現在、そして未来を予測して、国土や環境の管理や保全、インフラの維持管理、災害その他のリスク管理や対策など、社会の課題解決のために空間情報サービスを提供しています。

 地球をはかり、未来を創る ~人と自然の共生にむけて~

企業情報

事業内容最先端技術を活用した衛星、航空機、ドローン、車両、船舶などから地球上の様々な空間情報を取得し、お客様の利用目的に合わせて加工・分析し、さらに必要な情報を付加した空間情報サービスを提供しています。
本社所在地東京都目黒区下目黒1-7-1 パスコ目黒さくらビル
従業員数グループ全体2,828名(パスコ単体2,304名)※2022年3月末時点

募集要項

募集職種プログラマ, システムエンジニア, アプリ開発エンジニア, ネットワークエンジニア, インフラエンジニア, セキュリティエンジニア, サーバーエンジニア, カスタマーエンジニア, セールスエンジニア, 社内SE, Web系
募集人数60名(システム事業部は7名程度を予定)
仕事内容① 自社製品である地図をベースとしたシステム、パッケージ、クラウドサービスの企画~開発
② 全国の自治体や大手企業などへの導入
③ 導入した自社製品の運用保守
④ 社内情報システムの構築・運用管理・情報セキュリテイ管理
勤務地東京・仙台・名古屋・大阪・広島・福岡の各事業部
(システム事業部は東京および大阪のみ)
勤務時間9:00~17:30(休憩65分)
育児、介護対象者には短時間勤務制度あり
給与2年生専門卒基本給 181,500円
学部卒基本給    204,000円
大学院修士基本給  217,500円
(2022年4月実績)
昇給・賞与給与改定:年1回(7月)
賞与  :年2回(会社業績により期末賞与あり)
待遇・福利厚生独身寮、借上社宅、保養所、外部福利厚生サービス(全国提携施設利用 等)、健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険、退職金・企業年金、年金基金、財形貯蓄、社員持株会、住宅資金融資、労災法定外補償、健康相談、キャリアパス支援(公的資格取得、通信教育、自己申告、個別面談、人事交流、留学)、地域社員制度、リモートワーク推進 等
休日・休暇2022年度年間休日125日
完全週休2日制、祝日、年末年始、創立記念日、年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(5年毎)、育児休業(最長2年)・介護休業 等
採用実績
(専門学校)
日本工学院専門学校, 日本工学院八王子専門学校
応募方法マイナビ2024よりエントリーまたは、パスコ採用Webより受付
※推薦書(学校・教授)を提出される方は 応募書類とあわせて速やかに提出またはご連絡をお願いします
選考フロー書類選考→ 1次面接→ 適性検査→ 2次面接→ 最終面接→ 内定
※日程場所は別途本人に通知します
※オンラインを併用します
連絡先153-0064
東京都目黒区下目黒1-7-1 パスコ目黒さくらビル 
人事部採用課 新卒採用担当
TEL:03-5435-3552
jinji@pasco.co.jp

一覧に戻る