日本アビオニクス

創業62周年を迎えるエレクトロニクスの総合メーカーです。防衛・宇宙機器事業、接合機器事業、センシングソリューション事業の3つの柱で事業を展開し、官公庁から民間企業まで幅広いお客様に製品やソリューションを提供しています。社会基盤の維持には欠かせないものづくりを行う当社は、最先端のエレクトロニクス技術で新たな時代の価値創造にチャレンジし、安全で豊かな社会の実現に貢献しています。

当社を取り巻く環境は常に激変しています。日々技術革新が激しい業界であり、海外も台頭してきている中でニッチな領域での競争力強化・差別化を推進していかなければなりません。スピードや変化が求められる状況下で待っているだけでは何も変わりません。自ら考え、挑戦し続けるたいという方と一緒に、さらなる躍進を続けていきたいと思います。

真面目で穏やかな社員が多い当社ですが、経験や年齢に縛られず、若手にも裁量権がありますので、自ら発言・行動することで成長できるチャンスがたくさんあります。当社しかできない領域で学校で学んできた専門知識を活かして『あなたにしかできないこと』をぜひ見つけてください。

企業情報

事業内容陸・海・空の安全を守る各種防衛システム用機器・装置の開発・製造・維持
宇宙・防衛製品、産業機器などに採用されるデバイス製品の開発・製造
接合機器(抵抗溶接、レーザ溶接、パルスヒート、超音波溶接)の開発・製造
熱を可視化する赤外線サーモグラフィカメラおよび赤外ソリューションの開発・製造
本社所在地神奈川県横浜市都筑区池辺町4475 島村ビル
従業員数659名 (2022年3月末現在)

募集要項

募集職種システムエンジニア, 組込みエンジニア, ネットワークエンジニア
募集人数15~20名
仕事内容電子回路エンジニア、機械・構造設計エンジニア
ソフトウェアエンジニア、組込みソフトウェアエンジニア、社内システムエンジニア
営業、スタッフ
勤務地本社(横浜市都筑区)、新横浜事業所(横浜市都筑区)、横浜事業所(横浜市瀬谷区)
勤務時間標準就業時間 8:30~17:00(フレックスタイム制度あり)
給与専門卒:183,500円
昇給・賞与昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
待遇・福利厚生産前産後休暇・育児休職制度、育児短時間勤務制度、介護休暇/短時間勤務制度
財形貯蓄制度、自社持株会制度、団体生命保険など
休日・休暇完全週休2日制(土、日曜日)、祝日、春季(GW)/夏季/年末年始連休 年間休日124日
年次有給休暇:20日~22日(初年度20日間付与)、ファミリーフレンドリー休暇、
慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年以上5年ごと)など
採用実績
(専門学校)
国際情報工科自動車大学校, 情報科学専門学校
応募方法以下いずれかの方法で応募ください。
① マイナビ2024からエントリー
② 企業マイページからエントリー
選考フローインターンシップもしくは会社説明会へ参加

書類選考(履歴書)

適性検査選考

面接(2回)
連絡先日本アビオニクス(株)採用担当

TEL:045-287-0434 / FAX:045-287-0013
E-mail:saiyo@ml.avio.co.jp

一覧に戻る