東洋計器

生活には欠かすことのできない、水やガス。それらを計るメーターや集中監視システム等の開発・製造・販売を行っています。
定期的に交換が義務づけられているメーターを扱う「安定需要」をベースに、時代の変化に合わせ、メーターと通信を融合させたシステムの開発など様々な事業を展開しています。
東南アジアを中心とした海外事業の拡大もしています。

安定した需要があります!

企業情報

事業内容水道メーター・ガスメーター・集中監視システムなどの開発・製造・販売
本社所在地長野県松本市和田3967-10
従業員数475名(2022.5月時点)

募集要項

募集職種プログラマ, システムエンジニア, 組込みエンジニア, アプリ開発エンジニア, 社内SE
募集人数3~4名
仕事内容・水道/ガスメーター及び関連製品の機械設計,解析・電気回路設計・
マイコンソフト設計・電気回路基板設計
・3次元CADを使った機構設計
・アセンブラ/C言語等によるマイコン用ソフト開発
・C言語/Basic等によるアプリケーションソフト開発
・ Visual Basic/Visual C等によるパソコンソフト開発
・オラクル/Access等のデータベースと連携したソフト開発
・集中監視システムに関するソフト開発
伝送装置,遠方コンピュータ,携帯(携帯電話やPHS)との通信
・社内システム構築に関するソフト開発
勤務地長野県松本市(本社)
勤務時間8:30~17:20(実働8時間)
給与月給:185,000円(一律手当含む)
※基本給:165,000円
昇給・賞与昇給 年1回
賞与 年2回
待遇・福利厚生社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
退職金:確定拠出年金制度(401k)+退職一時金制度
福利厚生:持家制度
改善提案制度
財形貯蓄制度
茶室
休養室など
サークル活動(茶道部、野球部)
リフレッシュルーム・健康ジム併設
休日・休暇日曜祝祭日・土曜日(年間カレンダーにより出勤の場合あり)
年間休日:115日
有給休暇:10日
採用実績
(専門学校)
日本工学院専門学校
応募方法リクナビ2024よりエントリー
選考フロー■ エントリー 
   ↓
■ 動画説明会(本社で選考を希望の方)予約・視聴
   ↓
■ Open ES 提出 
   ↓
■ SPI受験 ※書類選考合格者
   ↓
■ 一次選考会予約
   ↓
■ 一次選考会(一次面接・筆記試験)
   ↓
■ 最終選考会(役員面接試験) ※一次選考合格者
   ↓
■ 内々定
連絡先管理本部 リクルート室
TEL:0263-48-1129

一覧に戻る