ラーニングエージェンシー

【企業の成長に必要な人材育成・組織開発】
デロイトトーマツグループから2019年に独立したラーニングエージェンシーは、人材育成・組織開発を手掛けるコンサルティング会社です。
「人と組織の未来創りをイノベーションする」というパーパス(存在価値)を掲げ、私たちは人材育成・組織開発の領域で多くのイノベーションを生み出しています。
さらにアスピレーション(大きな望み)として「オンリーワンかつナンバーワン」と定義しました。
すでにこの業界ではオンリーワンとして認知されていますが、圧倒的なナンバーワンを目指しています。

【人材育成 × イノベーションで、圧倒的No.1・Only1へ】
ラーニングエージェンシーは、人と組織の成長と育成の仕組みを「気づく」「学ぶ」「できる・変わる」「続ける」の四つのステップに分別。
LEARNING CHAINと名付け、それぞれに適した人材育成・研修サービスを独自に開発しています。
人材育成・組織開発に関心のある企業様がどのフェーズにあっても、自社サービスが網羅しているおかげで最適な提案が可能。
単なる学びに限らず、みずから気づかせて、継続して変わり続ける伴走支援サービスまで。
人材育成・組織開発のすべてが私たちの事業です。

人と組織の未来創りをイノベーションする、お客様に欠かせないパートナ―を目指しています

企業情報

事業内容◆組織開発・人材育成支援サービス
・ビジネスパーソン向け スキル診断テスト
・公開型研修
・ビジネススキル学習アプリ

◆経営支援サービス
・経営/人事コンサルティング
本社所在地東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町ITOCiA(イトシア) オフィスタワー18F
従業員数225名(2022年6月1日時点)

募集要項

募集職種社内SE
募集人数3名
仕事内容成長過程の会社を支え、さらには成長を加速させるため、社内インフラの運用/管理から、新規事業におけるシステム開発補佐まで、幅広い社内システム/インフラ業務をお任せします。
入社後、新入社員研修を経て、まずは社内ヘルプデスク業務をメインに、全部署・全職種からの様々な要請・トラブルに幅広く対応していただきつつ、会社やサービスについての理解を深めていってください。
社内外含め多くの人と関わりながら、従業員満足/顧客満足を向上させつつ、システム面で会社の成長を支えていただく重要なポジションです。
勤務地東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町ITOCiA(イトシア)オフィスタワー18F
勤務時間8:30~17:30(実働8時間)
給与初任給
2年制 278,600 円(内訳 基本給:195,020 円 固定残業代※1 :83,580 円)
3年制 282,200 円(内訳 基本給:197,540 円 固定残業代※1 :84,660 円)
4年制 285,800 円(内訳 基本給:200,060 円 固定残業代※1 :85,740 円)
※1 時間外労働の有無によらず、固定残業代として以下のとおり一律支給(超過分は別途支給)
(基本給÷所定労働時間*)×1.25(時間外割増率)×(普通残業54.5時間)所定労働時間*=8時間×20日
なお、上記時間数を超えて時間外労働を行った場合には、法定の計算式に則り超過した実労働時間に応じて算出した残業代を別途支給します。
昇給・賞与昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(6月・12月)
待遇・福利厚生[各種保険]健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/企業年金基金

[福利厚生]退職金/定期健康診断/結婚祝金/出産祝金/高度障害・死亡見舞金/カフェテリアプラン(健康に関する様々なメニューをポイントで自由に購入できる健保制度。医薬品・エステ・旅や宿等メニュー様々)
休日・休暇年間休日:131日(2021年1月~2021年12月度実績)
毎週土、日曜日、国民の祝日、国民の休日、年次有給休暇、特別休暇、年末年始休暇・夏季休暇等の会社で定める日、産前産後休業、育児介護休業 等
採用実績
(専門学校)
北海道情報専門学校, 国際情報工科自動車大学校
応募方法ホームページよりエントリーをお願いいたします。
https://newgraduates.learningagency.co.jp/
選考フロー説明会 → 適性検査 → 面接(複数回) → 最終面接 → 内定
連絡先〒100-0006
東京都千代田区有楽町2-7-1
有楽町ITOCiA(イトシア) オフィスタワー18F
株式会社ラーニングエージェンシー 採用室
TEL:03-5220-1106
MAIL:la-entry@learningagency.co.jp

一覧に戻る