デジタル・インフォメーション・テクノロジー
デジタル・インフォメーション・テクノロジー(DIT)は、1982年創業の独立系SI企業。
フットワークの軽さを生かし、幅広い領域でコンピュータソフトウェアの開発やインフラの構築に取り組んできました。
2017年には東証一部(現:東証プライム)上場を果たし、これまで築いてきた実績やノウハウを礎に、さらなる発展を目指しています。
当社の特徴の1つがカンパニー制を敷いていることです。カンパニー制とは、社内の各事業分野を独自性の高い1つの企業に見立てて運営する手法のことです。
現在、事業領域や地域ごとに、大きいところで200名程度、小さいところで50名前後の合計7つのカンパニーが存在しており、それぞれが大きな権限を持ってスピーディーにビジネスを展開しています。
また、ベンチャー的な性質を持つ組織であり、社員一人ひとりの声が経営層へ確実に届くということも当社の特徴です。
こういった環境の中で、皆さんにはぜひITの専門知識のみならず、組織をマネジメントしリーディングしていくセンスやスキルを身につけていってほしいと考えています。
ゆくゆくは当社の中核的存在、また経営者として活躍できるような人材へと、たくましく成長していくことを期待しています。
フットワークの軽さを生かし、幅広い領域でコンピュータソフトウェアの開発やインフラの構築に取り組んできました。
2017年には東証一部(現:東証プライム)上場を果たし、これまで築いてきた実績やノウハウを礎に、さらなる発展を目指しています。
当社の特徴の1つがカンパニー制を敷いていることです。カンパニー制とは、社内の各事業分野を独自性の高い1つの企業に見立てて運営する手法のことです。
現在、事業領域や地域ごとに、大きいところで200名程度、小さいところで50名前後の合計7つのカンパニーが存在しており、それぞれが大きな権限を持ってスピーディーにビジネスを展開しています。
また、ベンチャー的な性質を持つ組織であり、社員一人ひとりの声が経営層へ確実に届くということも当社の特徴です。
こういった環境の中で、皆さんにはぜひITの専門知識のみならず、組織をマネジメントしリーディングしていくセンスやスキルを身につけていってほしいと考えています。
ゆくゆくは当社の中核的存在、また経営者として活躍できるような人材へと、たくましく成長していくことを期待しています。

カンパニー制で未来を切り拓こう!
企業情報
事業内容 | □ビジネスソリューションカンパニー ビジネスアプリケーション分野におけるオープン系、Web系システム開発を中心に、 あらゆる業界・業務に即した幅広いソフトウェアの設計・開発 □eビジネスサービスカンパニー 最先端Webテクノロジーと独自のアプローチによりeビジネス基盤やECサイトを構築 □サポートビジネスカンパニー システムの導入支援、インフラ構築、ソフト開発、カスタマイズ、ネットワークの運用管理 システム運用サポート □エンベデッドソリューションカンパニー 車載関連、半導体関連、モバイル関連を中心とした組み込みシステム開発 □西日本カンパニー 西日本の活動拠点 モバイル/Webアプリ開発、組み込みシステム開発、業務系システム開発 □クオリティエンジニアリングカンパニー 車載機器、医療機器、IoT機器、通信機器などのソフトウェア評価、検証業務 □愛媛カンパニー 愛媛県をはじめとする四国地方の拠点 地域密着型の新しいビジネスモデルを展開 各種ソフトウェア開発、システム機器販売、ソフトウェア販売、トータルITサポート |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECAST桜橋 |
従業員数 | 1,270名(2022年6月現在) |
募集要項
募集職種 | プログラマ, システムエンジニア, 組込みエンジニア, アプリ開発エンジニア, ネットワークエンジニア, インフラエンジニア, Web系 |
---|---|
募集人数 | 90名 |
仕事内容 | 要件定義~設計~開発~テスト~運用保守など、システム開発における一連の業務。 Webアプリ、モバイルアプリ開発。 組み込みシフトウェア開発。 インフラ設計構築。サポートサービス業務。 第三者検証・ホワイトボックス検証などの検証業務。 ※配属カンパニーによって業務内容が違います |
勤務地 | 東京、神奈川、大阪、愛媛(勤務地選択可) |
勤務時間 | 9:00~17:45 |
給与 | <2022年4月入社実績> 4年制卒 210,000円 / 3年制卒 197,000円 / 2年制卒 190,000円 愛媛勤務・・・4年制卒 200,000円 / 3年制卒 187,000円 / 2年制卒 180,000円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 (前年度成果等を面談の上決定) 賞与:年2回 (6月・12月、ただし入社年度のみ年1回) ※2年目以降、年俸制に移行になるカンパニーがあります |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 確定拠出年金(企業型:会社拠出額¥11,000/月~)、財形貯蓄、DIT社員持株会、資格取得奨励制度 サークル活動、神宮球場年間シート保有、各種イベント開催 引越費用補助制度(入社に伴い転居の必要な方には地域に応じた支援を用意しています)ほか |
休日・休暇 | 【年間総休日数123日前後】完全週休2日制 (土・日)、祝祭日、年末年始休暇(12/29~1/3) 【その他】年次有給休暇 (初年度10日)、 夏期リフレッシュ休暇(7月~9月中に4日間) 特別休暇(慶弔等)、産前産後休暇、育児休業、介護休業 他各種休暇制度有 |
採用実績 (専門学校) | 北海道情報専門学校, 東北電子専門学校, 日本工学院専門学校, 日本工学院八王子専門学校, 日本電子専門学校, 東京電子専門学校, 専門学校東京テクニカルカレッジ, 東京工学院専門学校, 情報科学専門学校, 船橋情報ビジネス専門学校, 新潟コンピュータ専門学校, 新潟情報専門学校, 富山情報ビジネス専門学校, トライデントコンピュータ専門学校, ECCコンピュータ専門学校, 河原電子ビジネス専門学校, KCS鹿児島情報専門学校 |
応募方法 | 下記、いずれかよりエントリー後、会社説明会に参加 ・当社採用ホームページ: https://www.ditgroup.jp/recruit/ ・マイナビ2024:https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp76948/outline.html ・リクナビ2024:https://job.rikunabi.com/2024/company/r473711073/ ・ONE CAREER:https://www.onecareer.jp/companies/78460 |
選考フロー | 会社説明会参加→書類選考→一次面接(グループ)→適性検査→二次面接(個人)→最終面接(個人) |
連絡先 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECAST桜橋5F デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社 人財企画部 採用担当 TEL:03-6311-6523 (採用担当直通) FAX:03-6311-6521 e-mail: saiyou@ditgroup.jp HP:https://www.ditgroup.jp/recruit/ |