三井物産セキュアディレクション

その挑戦は守られていることから始まる
サイバーセキュリティに関するプロフェッショナルサービス・マネージドサービス・コンサルティングサービスを通じ、お客様の様々なセキュリティリスクのマネジメントをトータルにサポートします。

MBSDは、見えない攻撃者からの脅威に対処するため日々業務に取り組み、高品質なサービスの追求によってお客様のセキュリティレベル向上に貢献しています。その取り組みを支えているのは、MBSDの宝である、“技術力” “サービス力” “人間力”です。

多彩な人材がいるからこそ実現できるMBSDの力とは、
● 技術力    
情報セキュリティ分野の専業として培った経験と深い探究心で究める
● サービス力  
お客様にとって本当に必要なことは何か?を考えたサービス
● 人間力    
経験豊富で専門知識を持ちお客様視点に立てる、個性溢れる人材

企業情報

事業内容サイバーセキュリティに関するプロフェッショナルサービス・マネージドサービス・コンサルティングサービス
本社所在地東京都中央区日本橋人形町1丁目14番8号 JP水天宮前ビル6階
従業員数295名(2022年4月)

募集要項

募集職種セキュリティエンジニア
募集人数10名
仕事内容【診断エンジニア】
・攻撃者の視点に立ってお客様サイトに潜む脆弱性を診断・分析・評価し、対処方法をアドバイスします。

【監視エンジニア】
・SOC(セキュリティ・オペレーション・センター)で、お客様サイトを24時間365日監視します。侵入などの脅威が発生した際、迅速に対処・対応し、お客様サイトを安全に保ちます。
勤務地東京 
リモートワーク可能
(出社率90%)
勤務時間09:30~17:45(7時間15分)
給与初任給 221,000~241,000円 (初年度想定年収442~484万円)
初任給からの昇級実績例:入社から3年後7%以上 入社から5年後30%以上
学歴に応じて決定致しますが、特にセキュリティ技術知識・経験を有する場合は別途考慮致しますのでお申出下さい。
昇給・賞与賞与:月給5.0ヶ月分(業績連動。12月、6月それぞれ月給2.5ヶ月分支給)
待遇・福利厚生【待遇】
社保完備、入社一時金、残業手当(実就業分全額支給)、リモートワーク手当(※)
※リモートワークの実績に基づき支給する手当は一律5,000円/月です。通勤時は、別途交通費支給。

【福利厚生】
リフレッシュ休暇制度、慶弔金、育児介護休業制度、自己啓発助成金制度、フレックスタイム制(コアタイム無し)、選択制確定拠出年金制度(2023年4月導入予定)など
休日・休暇・土、日、祝、年末年始
・初年度有給休暇14日(在籍に応じて16~20日)
・特別休暇(慶弔休、リフレッシュ休暇など)
採用実績
(専門学校)
東京工学院専門学校, 情報科学専門学校, 名古屋情報メディア専門学校, 国際電子ビジネス専門学校
応募方法採用窓口 hr-mbsd@mbsd.jp へエントリーシート送付依頼のメールをお願いします。
応募書類(履歴書&エントリーシート)の受領をもって、応募受付いたします。
<応募受付の締切> 第Ⅰ期:2023年6月末/第Ⅱ期:2023年9月末
選考フロー1.書類選考(履歴書/書式自由 & エントリーシート)
2.採用面接
3.適性検査
※学校からの推薦状があれば、書類選考の参考にさせて頂きます。
連絡先採用窓口 hr-mbsd@mbsd.jp

一覧に戻る